対象

【一般向け: 新着順 】

期間:2024年7月18日~2024年8月31日まで 「SAFETY OUTDOOR」は、楽しく、安全なアウトドア活動を呼びかける普及啓発キャンペーンです。 自然環境の中において活動中のケガや事故は決して他人事ではなく 誰にでも身近に起こりうる可能性があり、常に安全への意識を高めておく必要があります…
川の日って知っていますか? 七夕は多くの人が知っていますが、川の日は・・・ 7月7日七夕です。今年は今週の日曜日になります。 暑い日が続きますが、天気予報に注意して水辺の活動を楽しみましょう。 ライジャケ゚オンも忘れずに! Benesse「こどもちゃれんじ」の人気キャラクター「しまじろう」が…
NHKの情報番組「あさイチ」(月~金曜前8・15)では、 7月3日「子どもが被害者にも…加害者にも!? 学校内〝盗撮〟」 という特集が組まれました。 内容は、教室で更衣室で…いま学校で撮られたと思われる盗撮画像が急増 ▼クラスメートに盗撮された娘…そのとき親は ▼少年たちに撮影を依頼…SNSの驚きの…
1万人以上を対象とした調査結果 初公開 「海のそなえ」水難事故に関する調査サマリー~12歳以下の水難事故に関する安全教育の必要性が浮き彫りに~ この調査は、一般社団法人うみらい環境財団と日本ライフセービング協会、日本水難救済会が日本財団が企画・統括する「海のそなえプロジェクト」の取り組みの一つとして…
国会では日本型DBSが審議されていますが、こども家庭庁と文部科学省は5月7日、全国の保育園や幼稚園などに対し、ホームページなどに園児の性的な部位が写った画像などを掲載しないよう、注意を呼びかける通知を出した。 通知の内容は、 原文=今般、保育所や幼稚園などのホームページにおいて掲載されていたこど…
各地でクマによる被害が相次いでいます。秋田県内は今年に入りクマに襲われるなどしてけがをした人は24日時点で57人。過去の被害を3倍近く上っているそうです。国が統計を取り始めて以降最も被害の多かった3年前を上回り、過去最多を更新しているようです。 本来クマは、とても臆病な動物で人を襲うようなことはな…
静岡県牧之原市の認定こども園で当時3歳の女の子が送迎バスに置き去りにされ重度の熱中症で死亡した事故から9月5日で1年になります。 送迎バスには新たに子どもの置き去りを防ぐための「安全装置」の設置が義務づけられました。 安全装置は「エンジンを切るとブザー音が鳴り、運転手さんは一番後ろまで来て、スイッチ…
川での水難事故が起こりやすい「時間と場所」ネットで広まっている誤った情報に注意して (東洋経済ONLINE 7/26) 公益財団法人河川財団が、まとめている「No More 水難事故2023」最新版が公開されその内容の一部が東洋経済ONLINEで取り上げられました。 夏休みに入り水辺の事故や事故寸前…
7月に入って猛暑が続いているところがあるかと思えば、 大雨による被害が各地で発生していたりと落ち着かない日々が続きますね。 7月の3連休 各地の観光地は大変な賑わいを見せていたようですが、 水辺の事故が多かったのも気になるところです。 日本ライフセービング協会さんでは、子どもたちが水辺の事故防止の心…
国民生活センター「自転車と特定小型原動機付自転車で着用が努力義務化された乗車用ヘルメット-安全性に係る規格等への適合状況と1歳未満の子どもの着用について-」 自転車や電動キックボードの搭乗時のヘルメットの着用が努力義務化されましたが、国民生活センターが市販されているヘルメットを調べた結果、衝撃を吸収…